Memo

レトロクラシカルなデザインフォント「麗雅宋」が好き! #LOVEFONT

好きなフォントを語る #LOVEFONT に便乗!

すんごい久々の記事がこれですみません。
Twitterでwebcre8さんの「好きなフォントを語りませんか?」という「#LOVEFONT」のタグを見つけたので便乗してみます。

他にも色々書きたいのを貯めてるんですが、ちょっと語らせてください。

好きなフォントは「麗雅宋」

WEBやDTPに通じてる方なら、結構定番になっているであろう、レトロでクラシカルな「麗雅宋」が好きです。

「ブーケ」「優雅宋」とも迷いましたが…。こういう華やかで可愛いフォントに目がないです。うふふ。
(優雅宋はまよさんがこちらの記事で書かれてますね♪ブログ見ててちょっと通じるものを感じたのは内緒です)

「麗雅宋」について

1997年にダイナコムウェア株式会社から発売されたデザイン書体の一つ。
フォントファミリーは、無印の他に、W5、W7の二つ。無印が一番太く、少し細くなったのがW7、さらに細くなり全体的に同じくらいに細くなったのがW5。
等幅のDF、半角英数字が字詰めされたDFP、半角英数+非漢字が字詰めされたDFGがあります。
また、DFだと英数字が半角になります。なので私はDFPの方をよく使っています。

同社のリリースするフォント製品に含まれる大半の書体は台湾のデザイナーが制作しているが、麗雅宋(れいがそう)や隷書体など一部の書体における仮名のデザインは、ヒラギノを手がけた字游工房が担当した。
(引用元:Wikipedia)

というわけで、仮名部分はなんとヒラギノを制作した所と同じという。

漢字も仮名も同じくらいの大きさ、高さも幅も等幅で使い勝手はいいのですが、英数字が少し小さめになっています。
なので英数字と組み合わせて使う時は注意が必要です(フォントサイズ違う!って言われます)。

華やかでレトロ感漂う感じがすごくステキです。
しかし、こういった可愛い感じのフォントの先駆けなだけあり、最近は派生フォントの「優雅宋」や「マティス」などにその市場を奪われている感が否めません。
優雅宋やマティスほど派手過ぎず、控えめながらも華やかで気品のある感じが好きなのですが。
う~ん。これも時代なのかしら。

麗雅宋が使われてるもの

先述した通り、派生フォント達に市場を奪われつつあるのか、なかなかぱぱっと見つからず。
自分が昔作ったものでもいいかなーと思ったんですが、それもすでにリニューアルされていたりと、ちょっと悲しい。

ローゼンメイデン

YJ版の公式サイトで強調用の見出しに使われています。

クイズマジックアカデミー

公式サイトの見出しやメニュー、ボタンなどの画像文字ほとんど麗雅宋ですね。

標本。

あまりに見つからないので自分がやってるブログでも。メニューボタンに使ってます。サイトタイトルも麗雅宋を変形させて使っています。

デザイン書体ってこう…使うの難しいですよね。
サイトの雰囲気に合わせて、埋もれず、自己主張しすぎず、ポイントに使うのが一番よいです。
使いすぎるとごちゃごちゃしすぎますしね。

おすすめ!レトロでクラシカルで可愛いフォント

個人的にレトロ可愛くておすすめ&注目しているフォントも紹介してみます。
レトロクラシカルキュートがもっと流行ればいい!
あ、リンク先だけの紹介になりますごめんなさい。

有料フォント

  • 優雅宋
    麗雅宋からの派生した浪漫系ダイナフォントの一つ。ハネのくるんとした感じが可愛い。
  • ロマン輝
    浪漫系ダイナフォントの一つ。文字の始まりやはらいが二つに分かれてて、ゴージャスな感じ。
  • ロマン雪
    浪漫系ダイナフォントの一つ。点がダイヤになってたり、糸偏がくるくるしてます。
  • HGブーケ
    株式会社リコーが販売している書体。太さに強弱があるわりに、丸くて可愛い。
  • マティスえれがんと
    優美宋に似てますが、漢字は普通の明朝系になってしまいますね。
  • フローレン
    リョービイマジクスから出ているフォント。一応筆書体なんですが、ペンで書いたような雰囲気で可愛いです。
  • SDセイム(星霧)
    星屑工房から出ている和字書体。明朝がベースになっています。

無料フォント

  • はんなり明朝
    ふんわりとした柔らかくも華やかな和字書体。漢字や英数字部分はIPA明朝で補っているようです。
  • プラネタリウム
    はんなり明朝と同じTyping Art(タイピングアート)さんのカタカナ・英数字フォント。所々キラキラしててすごく可愛い!
  • さなフォン飾
    優雅宋っぽい雰囲気のあるデザイン書体。商用は条件付きで利用OK。

さいごに

フォントの愛を語りませんか?
皆さんのブログ記事で、自分のそのフォントへの愛を語り尽くしてみませんか?特に欧文フォントのweb上の情報は圧倒的に英語が多く、webcre8は読めてません…。好きなフォントなのになんでそのフォントが出来たか、とかはサッパリ、そんなの悲しいですよね。この機会に調べてみるのも良いでしょう。そしてwebcre8は、それらの記事を並べて、にやにやするつもりですw
もちろんデザイナに限らず、見ていて美しいといった思い入れを持っているならそれも良いと思います。
お約束はタイトルに#LOVEFONTのハッシュタグをつけてもらえればOK。
どう書いたらいいかわからない方は、とりあえず当記事に見出しを合わせてもらえればよいかと思います。もちろん飛ばしたい項目は飛ばしても構いませんし、書きたい項目があれば追加して頂いて構いません。勿論和文、欧文、有料、無料も問いませんのでなぜそのフォントなのか、あなたの感じる魅力をゴリゴリ表現してみてください☆
(引用元:WEBCRE8.jp

というわけで、webcre8さんとは全然面識もなにも無いんですが、#LOVEFONT に触発されて久々の記事でした。
書くきっかけをくれたwebcre8さんに感謝を。

いろんな人のLOVEFONT、見てみたいですね@・ェ・@

[フォント] #LOVEFONT まとめました。継続募集します! - WEBCRE8.jp へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください