在宅仕事・フリーランスの人に言ってはいけないNGフレーズ集

在宅仕事・フリーランスの人に言ってはいけないNGフレーズ集

2014年1月21日

今朝Twitterでみかけた記事「私の常識、あなたの非常識!? 言ってはいけないNGフレーズ10選(専業主婦 VS ワーキングマザー編) | Pouch[ポーチ]」を見て、在宅仕事やフリーランス向けのNGフレーズ集もあるよね、と思いまして、書いてみました。
ノリと勢いだけです。はい。

[Ad]

【個人的】在宅仕事・フリーランスの人に言ってはいけないNGフレーズ10選

「家にいるんだし、家事も出来て楽でいいよね」

一日何時間あると思ってるんでしょう。
在宅仕事だからって一日が30時間になるわけじゃないです。

「フリーなの?じゃあ稼いでるんでしょ?いいなー何か奢ってよ」

フリーはサラリーマンの三倍稼がないとやっていけないって知ってます?
国保やら税金やら、自分達で支払う手間もありますし、金額もそれなりに高くなるから稼がないといけないんですよ。

「家で仕事できるなんて、気楽でいいよねー」

家で仕事する人は、鋼の心がないとできませんよ。
家でだらだらしちゃってたら、その分収入はないんですから。

「これ、明日の朝までにヨロシク」(※夜にくる連絡)

フリーランスは昼夜問わず年中無休だと思ってる人多いですよね。
人間なんで、休息は必要です。必要なんです。

「自宅で子どもみながら仕事してるの?いいなー。今度うちの子も預かってよ」

子どもみながら仕事することがどれだけ大変か…。
20分おきに邪魔されながら、仕事に集中出来ると思いますか?

「家で一人なら、人間関係で悩まなくていいよね」

孤独なのも辛いんですよ。
困った時に相談出来ないし、息抜きにお喋りする相手もいないですしね。
隣の芝生はなんとやらだと思います。

「打ち合わせのため、毎週弊社まで来てください」

交通費、でるんですよね?
出ないとか言われても、請求書に追加しときますからね?

「夜中にメールしといたんだけど?」

寝てますから…!
フリーランスは夜型の人多いですが、全部が全部じゃないですし、昼間作業して夜中も起きてるわけがないでしょう。
じぶんはこれをやられないように、メール送信は平日の9〜10時くらいから夜も19時くらいまでにやるようにしてます。

「@○○ 作業進捗どうですか?」

Twitterで聞くのは辞めてあげてください…。せめて、せめてDMで…お願いします。

「確定申告、もう終わった?」

_(:3 」∠ )_

在宅仕事・フリーランスも善し悪しです

いかがでしたでしょうか。
自由にみえるでしょうが、自由ということは自分で責任もって決めなきゃいけないってことなんで、これはこれで大変です。

フリーランスも4年目、在宅仕事は3年目。
リビングの片隅の1畳に作業場所を設け、ようやく自分なりのスタイルを確立出来てきた感じです。
9〜10時にはPC前に出社し、土日はメール返信は基本やらない、休息の日を作るなどなど。
会社員に戻りたくなるときもありますが、もう少しがんばろーと思うこの頃です。