香りの演出が気持ちいい!秘密の庭園『のぞにわ』へ行ってきた
ファンタジー系イベントを探していた時、たまたまテスト開催をすると知った、2019年2月2日開催のイベント『Drop in the Secret Garden』…
ファンタジー系イベントを探していた時、たまたまテスト開催をすると知った、2019年2月2日開催のイベント『Drop in the Secret Garden』…
Twitterで見かけて気になった、展示+殺陣演舞+即売会の体験型ファンタジーイベント『アトリエラビラント』に行ってきました。
ようやく療育を開始。通所を始めて分かったこと、思ったことをまとめます。
2018年のイベント納めは、ずっと楽しみにしてたファンタジー系雑貨即売会『星降る森の魔法市』へ! めっちゃ楽しかった!!写真たくさん撮りましたので、参加されて…
真冬のホラー Advent Calendar 2018 の参加記事、2日目です。
真冬のホラー Advent Calendar 2018 の参加記事です。
ヒツジイベントが多くてとても嬉しいこの頃。 今度は「ひつじ百貨店」に行ってきました。
前回の記事で息子の『ASD』が発覚するまでのお話を書きました。今回は実際に、療育を始めるまでのお話です。
息子はもともと言葉が遅かったんです。他の発達も突然出来るようになっていたので、特に気にせずのんびり成長するタイプだと思っていました。しかしそれは、ASD(自閉…
息子に自転車練習をさせたくて、子ども用自転車のレンタルが出来るところを探していたら、すごいところを見つけてしまった、というお話です。
子どもが生まれると重宝するNHKのEテレ。我が家も毎日お世話になっていますし、受信料もきっちり払っています。しかしある日、二重に支払っていたことに気付き、返金…
ヒツジと同じくらい、ペンギンも大好きなヒツジです。 ペンギンが出てくる映画と聞いて観に行ったら、予想以上に拗らせた心臓を抉られました。
原稿用紙なんて、買うのは作家や宿題で作文を言い渡された小学生くらいのものですが、物好きなので、久々に買ってしまいました。 なぜなら、羊だから。
最近はホラーな本をいろいろ読む機会が多かったので、面白かったものをご紹介!暑い夏を乗り切りませんか?
ついにジムに通い始めたヒツジです。 腹筋ローラーなどもやってましたが、やはり隙間時間を見つけてやるタイプは、飽きっぽい私には継続するのが難しく…。 重い腰を上…